毎月更新!大井不動産が贈る、マンション経営者・マンションオーナー・不動産オーナー様向けNEWS
株式会社大井不動産

オーナー様向けNEWS

  • HOME »
  • オーナー様向けNEWS

ペットと防災 ペットはパートナー

首輪に名前と連絡先を必ず明記 一戸建てはペットも飼える、でも集合住宅はペットが飼えない、もしくは飼いにくい。これが住宅の一般常識なのかもしれません。最近の新築分譲マンションは大概一頭のペット可にて売り出されています。それ …

住宅ローンでマイホームを購入した人の確定申告(住宅ローン控除)

本資料は、平成28年11月30日現在の法令に基づき、不動産にかかわる確定申告の基本的な仕組みを説明しています。 個別の事例によっては、所定の要件を欠く場合がありますので、申告にあたっては、税務署あるいは税理士などにご確認 …

絶対備蓄食料やストックとしての食料の考え方

通常の生活の中で備蓄食料を循環させ食べてみる いざというときのため、大災害時のため、まず「備蓄」として誰しもが考え用意するのが「水」と「食料」でしょう。忘れてはならないのが3.11の際、帰宅沿道のコンビニや勤務地近辺のコ …

アパート・マンション等の賃料収入がある人の確定申告(不動産所得)

本資料は、平成27年12月31日現在の法令に基づき、不動産にかかわる確定申告の基本的な仕組みを説明しています。 個別の事例によっては、所定の要件を欠く場合がありますので、申告にあたっては、税務署あるいは税理士などにご確認 …

長期化した災害時でのトイレ対策

非常用トイレがない場合の代用方法を共有 大震災時「水が止まって流せない」「下水管が破損し汚水が流れ出る」など、何日間も復旧の見通しがつかない場合、トイレが本来の使用方法では使えない状況が想定されます。 ではトイレで汚物を …

不動産の税金Q&A

Q.マイホームの売却と異なる扱いについて教えてください A.賃貸アパート・マンションのような事業用の不動産を売却した場合も居住用不動産の売却と同じく譲渡所得に対して、分離課税で譲渡所得税・住民税が課されます。 ①譲渡所得 …

防災備蓄・資機材〜個人宅では備蓄できないものを共助として

バールやノコギリなど共助の観点で準備 自助・共助・公助の観点から考えると、防災備蓄品は各家庭、個人にて用意するのが万全なのですが、もし用意しても保管の問題や安全面等からは個人の備蓄では困難であり、共助の観点からの備蓄品が …

知っておきたい不動産売買の基礎知識

準備 売る前に、買う前に決めておくこと 不動産は人が一生の間に買うもののなかで最も高い買い物であるといわれています。 また、不動産の売り買いには、法律や税金、登記などさまざまな分野が関係しますが、いずれも日常の生活ではな …

空きスペースの活用で3日分の備蓄を

防災備蓄倉庫~ただの倉庫を変身~ 防災倉庫とは、地域防災の備えとして、さまざまな物資や消耗品が保管・備蓄されている倉庫で、国や県・地方自治体や町内会などが管理しています。ここ近年の災害において前記の防災倉庫だけでは大災害 …

土地や建物を所有するのは法人が有利か?個人が有利か?

一般原則は法人が有利(譲渡するとき) 今回は、不動産を譲渡する場合の税金についてお話ししましょう。 中小企業、言い換えると、資本金1億円以下の法人税の実効税率は、平成26年度が36.05%、平成27年度から34.33%で …

« 1 17 18 19 21 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社大井不動産 ohi post All Rights Reserved.